合格者の声
2020年

大阪大学
外国語学部
自習室が年末年始も開いている生徒思いのアットホームな塾
神戸海星
竹井舞香さん
集団授業でも比較的人数が少なく、授業に参加しやすかったです。常に先生がいるので、わからないところがあればすぐその場で質問できるのも魅力です。先生との距離が近く、アットホームな雰囲気で、親身になっていろいろなことに相談にの…

大阪大学
工学部
友達や先生と励ましあいながら目標に向かえるいい雰囲気の塾
神戸海星
平井愛生さん
先生のもとに行くといつでも面談・相談をしてもらえてわからないところを教えてもらえるのがとてもよかったです。自習室もとても環境がよく、励ましあいながら志望校を目指せたのが気に入りました。受験期間中は焦ったりもするけれど、他…

大阪大学
工学部
親身になって適切なことを教えてくれるので努力に専念できる
甲南女子
近藤千菜さん
授業が分かりやすく、進度が速いので勉強の計画をスピーディに設定することができたことや周りにモチベーションが高い人が多く自分もやる気になれたことが大きかったと思います。。自習室が朝8時から開いていて、質問をしても先生方に丁…

大阪大学
工学部
忙しい自分に完全にオーダーメイドした授業をしてくれる塾
白陵
山本剛大さん
中学受験ではなかった英語を一人で勉強するのが不安だったので通い始めましたが、勉強することを強制されることが嫌いだった僕を尊重して自由にのびのび勉強をさせていただきました。苦手だった英語がセンターでは8割以上、二次試験では…

早稲田大学
社会科学学部
アットホームで少人数なのに先生の質が高く、ハイレベルな授業が受けられる
神大附属
池内遼太郎さん
先生一人ひとりが親身になって相談に乗ってくれて、質問しやすい環境があってよかった。先生方の質の高い授業で日本史と英語を中心に味わいながら学ぶことができたので、その分記憶にも残りやすく早稲田の試験にも立ち向かうことができま…
2019年

東京大学
理科I類
楽しく学問に取り組むことができました
甲陽学院
迫口祐成さん
授業中に気軽に質問をすることができて、楽しく学問に取り組むことが出来る点が素晴らしいと思います。英語の指導においては単語の意味だけでなくニュアンスまで細かく指導してくれます。受験生の皆さん、逃げちゃダメです!頑張りましょ…

東京大学
理科I類
すごい先生たちです!!
甲陽学院
山本啓介さん
授業が少人数で行われていたのでわからないところをすぐに質問できる点が魅力です。大学で習うような範囲の質問をしても自信の体験談を織り交ぜてわかりやすく解説してくれるすごい先生たちです。 演習をやればやるほど実力につながって…

京都大学
医学部
少人数だからこそ生まれる団結力が大きい
甲陽学院
吉田篤生さん
アットホームな雰囲気でストレスなく勉強でき、自習室の開いている時間が長く大変快適でした。少人数だからこそ生まれる団結力はとても大きいものだと感じました。部活も勉強も最後まで妥協せずにやりきることができま した。あきらめる…

京都大学
薬学部
心理的距離が近いことが魅力
甲陽学院
足立吉正さん
生徒と先生の心理的距離が近いことが魅力の塾です。僕のように国語が得意でない人はセンター国語で失敗することもあります。もしそうなっても目標を超えるような計画をしてください。数学で成功すると後の科目のメンタルが楽しく保てて良…

京都大学
工学部
相談に真剣に乗ってくれた
甲陽学院
長谷川千紘さん
大手の予備校と違って先生との距離感も近く、小さな質問でも遠慮なくできる塾です。高3の後半になって志望校に悩んでいた僕の相談に先生が真剣に乗ってくださったおかげで迷いなく出願できました。継続は力なり。最後は気合です。

京都大学
工学部
生徒のことを一番に考えてくれる塾
甲陽学院
森田航平さん
アットホームな環境で先生との距離も近く、気軽に質問や相談をすることができます。自習室の環境も良く、風邪が気になる季節には換気をしてくれるなど、生徒のことを一番に考えてくれるのでこの塾を信頼して受験に挑めばいいと思います。

京都大学
経済学部
メンタル面まで含めてしっかりケアしてくれる
甲陽学院
寺澤凌太朗さん
少人数制なので講師と生徒の距離が近く、メンタル面まで含めてしっかりケアをしてくれる点がおすすめです。高2の秋くらいから周りの皆がギアを上げて勉強し始めるのでそれに遅れないように平常心を保って勉強していくといいと思います。

京都大学
経済学部
受身の授業より伸びる
甲陽学院
城島悠輔さん
少人数制で授業を受けられるので積極的に質問をすることができました。受身で授業を聞くよりもかなり伸びると思います。主体的に勉強しないと力はつかないからです。先生たちはかなり手厚くサポートして下さるけれど、結局は自分の頑張り…

大阪大学
外国語学部
親身になってくれる先生を信じれば必ず成績は伸びます
神大付属
藤本聖仁さん
クラスが少人数で辛い時は友達と支え合うことができました。周りが頑張っていたから自分も頑張れたということがとても多かったです。親身になってくれる先生方を信じてついていけば必ず成績は伸びます。最後まであきらめずに志望校を追い…

長崎大学
医学部
弱点を克服するのに最適の環境
神戸女学院
川崎佳子さん
スタコラは少人数制なので、先生との距離も近く、質問しやすくて良かったです。弱点を克服するのに最適の環境だと思います。受験とはいつか必ずやってくる試練であり、それに向かって頑張り続けること、競い合える仲間がいることはとても…

上智大学
文学部
生徒一人ひとりにしっかり向き合ってくれる
海星
団あいりさん
あなたがスタディコラボで学んで最も良かったと思う点は何ですか? とてもアットホームで、生徒一人ひとりにしっかりと向き合ってくれるので、自分に合った勉強法を見つけられる点です。 あなたがスタディ・コラボで学んだ最高の教訓を…